top of page

2018年5月3日~5日春キャンプ

2018年5月3日~5日

春キャンプ

中津川キャンプ場。 31名の参加。

ゆったりのんびり出たとこ遊びをテーマに、 大自然の中、心と体を休めて充電してから、思いついた遊びをみんなで楽しみました。

キャンプ場についたらまずはリフレッシュ。

ゆっくりハンモックに揺られたり、虫取りしたり。 充電受電。 その後は散策です。

大自然の中、森林浴のお散歩。 川についたら、水遊び。

中州に行こうとして、足ボッチャンするのは恒例です。 木を流したり、石を投げたり、手足を漬けたり、楽しみました。

帰ってきたら自発的に何か遊び始めました。 かくれんぼです。 転がっていた段ボールで隠れたり、バレバレなのにみんな入りたがります。 大人に被らせたりして、色々工夫しております。

一日目のご飯作りです。 こどもも大人も一緒にご飯作り。 作り方を説明して、流れを考えて作っていきましょう! 幼児は皮むき。

小学生は包丁体験。 みんな上手です。 中学生はお米の担当です。

包丁が終わったら、かまどで火おこしです。

まずは薪割から。 危ないからしっかりと学んでからです。

火おこしも講師からしっかりレクチャー。 一回で上手くはいかないから何回もチャレンジ!

キャンプでしかできない体験です。

ご飯の後は集会所でレクレーション。

ニワトリゲームは大爆笑! オオカミからヒヨコを守る遊びです。 オオカミが怖すぎます!

新聞渡りゲームやグルグルドッカンゲームなど 仲間と協力して、コミュニケーションを取る遊びがいっぱい。 体も心も使ってじっくり遊びました。

二日目もゆったりのんびりです。

朝からトト便器を踊ります。 キャンプ場でもトイレに行けるようになる楽しい踊りです。 その後は朝ごはんのお手伝い。

卵むきむき。

午前中は工作。 やりたい子はやっていいよ的なゆるーい感じで。 今回は手作りはがき作り。

昨日のうちに押し花を作っていて、それで紙すきをして埋め込んでいきます。 材料はトイレットペーパー。

ちぎって、お湯で溶かして、広げて、水分を取るだけ。 簡単です! あとは花や葉っぱをちりばめます。

自然の中で自分で見つけた花たちを好きなようにデコレート! 思いがいっぱい詰まったはがきが完成です。

午後は川遊び。 今回は川用の靴を履いて、自由に川を楽しみました。 ダムを作ったり、水鉄砲で遊んだり、向こう岸まで歩いたり。 自然を満喫。

ただまだ川の水が冷たかったので、あまり長い時間は入ってられなかった。 夏は泳げるので、お楽しみに!

夜は子ども達の考えたレクレーション。 お化け屋敷です。 これはその準備風景。 大人も怖がるとんでもないクオリティでとても楽しかったです。

小学生高学年が準備してる間、幼児たちは水鉄砲で遊んでいました。 点数描いたりして、なかなか工夫しております。

夜ご飯食べた後は、恒例のマシュマロ焼きです。 焼き過ぎると真っ黒になります。 意外とテクニカルな食べ物です。

三日目ものんびり遊びです。

午前中しかないので凝ったことはせず、今日まで遊んだ遊びをアレンジしたり 縄跳びしたり、集団遊びで、キャンプ仲間の絆を深めました。

新聞紙テントも作りました。

今回はしっかりした木材がそこらにありますので、大きく頑丈です。 子ども達も一緒に作って、秘密基地にしました。 この中でお昼ご飯も食べたりしてましたね。

休み、自由に、クリエイティブに! とても楽しく、充実したキャンプでした。 夏も行きますので、ぜひ皆様ご参加ください。

bottom of page